2013年10月23日
トーナメントアイテム 「フィッシュマーカー」
先日のみよしソイカップでも使用したフィッシュマーカー。
みんなどのようにウェイト管理してるのか聞いてみると・・・
「大体で」 「大きさで」 「雰囲気で」・・・(汗)
勿体ないですって・・・
ほんの10gで順位の上がることも珍しくないですからね。
けどフィッシュマーカーて種類少ないしいい値段するのも確か・・・


ずばり!!! スノは自作フィッシュマーカー。
ソイカップの検量後、興味を持った方が見せて!と来たので軽く紹介を。
まぁ紹介するほどのものでもないんですが(汗)

手作り感満載のこのフィッシュマーカー。(笑)
じつは一カ所だけこだわりポイントが!

それはクリップの口のこの形状。
サカナのクチビルの奥を挟まないと外れちゃいますからね。
ホームセンターをいろいろ探してやっと見つけたこの形状のクリップ!
しっかりグリップしてくれますし文句なし!!!
これをに色つけて、浮き着けて、太目のラインで繋げれば完成。
実質100円(笑)でできたこのフィッシュマーカー。
みなさんもどうですか(笑)
Posted by スノ at 20:38│Comments(2)
│Tackles&Items
この記事へのコメント
ナイスアイディアですよね~
ちょいとパクらせていただきやす(笑)
ちょいとパクらせていただきやす(笑)
Posted by ~shige~ at 2013年10月23日 23:00
~shige~ ちゃん
特許申請してないんでパクってください。(笑)
逆にいいのあったら教えてね!
特許申請してないんでパクってください。(笑)
逆にいいのあったら教えてね!
Posted by スノ
at 2013年10月24日 18:58

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |