2016年07月06日
直感Rock!!的 パワーオシャンカップ山田湾 回顧録
いきなりですが、まずは結果から・・・
エントリー数 150人超 ウェイン率40%程 の中、アイナメ 2本 1320gで10位。
順位だけ見ればいい結果でしたが、地元での大会だったこと・リミットメイク出来てればお立ち台も見えた事を思うと満足してられませんね。
さて日記がてら大会を綴っていきますか・・・。
大会前日、仕事を終え車に準備にいくと見慣れない黄色い物体が????
釣り人あるあるでした。
自動膨張式ライフジャケットが見事に膨らんでました(汗)
膨らみに比例し心は萎んでいきましたとさ(泣)
さて大会当日、フライト順の札を引くと94番・・・微妙~(汗).
やっと順番がきて、会場スタート!!
入るエリアは、北浜北側堤防に決めていたので行ってみるとすでに2人入ってるし(汗)
それでも撃ちたいエリアは空いていたため予定どうりスタート!!
まずは22gテキサスのロングスピンで探っていくもノンキーアイナメ1本のみ(汗)
次第に風が強くなり、風裏になる対岸の作業場前に移動するもそこでも反応はイマイチ。
そこで次は、北浜中央T字堤防の南側奥へ。
対岸の立ち入り禁止エリアの堤防めがけロングスピンで26gテキサスをキャスト!!
海底はアマモが点在しイイ感じ。
堤防際にキャストが決まりリフトさせた瞬間 カッツンバイト!!!
無事フッキングも決まり、イイ感じの重さを感じながら寄せてきて
ネットを使おうか一瞬だけ迷うが、ブチヌキ(笑)
キロ近いアイナメ!!。ヒットルアーは獲る気満々ミルフル アトラクティブオレンジ ブラックFlk.
これでウェイン出来る!!あとは小さくてもキーパーでリミットメイクしたいところ。
まだ居るだろうと同場所で粘るがNOな感じなのでトレースコースを変えてみようと対岸の作業場エリアから立禁堤防へ向けキャスト!!
1投目で反応あり!!集中しなおして2投目 1リフト目でバイト!!
フッキングするとデカくはないがキーパーサイズ確定!!
こちらもミルフル アトラクティブオレンジ ブラックFlk.
あと1本!!朝1のポイントに入りなおしたかったが結構人が見え断念。
後からわかった事ですがこの北浜北で粘ってれば良かったことが判明(汗)
ポイント選択は間違えていなかった事がわかっただけでもスノ 的にはOK!!
結局あと1本が出せず、検量となったわけです。

スノ 的釣りは、皆さんには参考にならないことでしょう・・・。
理論を持たず、それこそ勘ではなく直感を頼りに組み立てておりますゆえ説明すら難しい・・・
わかってるんです。これじゃダメなんだって。
でもこれがスノ 的 直感Rock!!不変を貫きます。(笑)
【Tackle Data】
・Rod:SHIMANO DIALUNA XR S906M
・Reel:SHIMANO エクスセンスCI4+ C3000HGM
・Line:PE 0.8(LEADER フロロ14lb)
【Tackle Data2】
・Rod:Valleyhill CYPHLIST HRX CPHS-78M
・Reel:バイオマスター C3000
・Line:PE 0.8(LEADER フロロ12lb)
ランキング参加しております。
↓↓↓↓↓こちらポチリ応援お願いいたします!。

にほんブログ村
エントリー数 150人超 ウェイン率40%程 の中、アイナメ 2本 1320gで10位。
順位だけ見ればいい結果でしたが、地元での大会だったこと・リミットメイク出来てればお立ち台も見えた事を思うと満足してられませんね。
さて日記がてら大会を綴っていきますか・・・。
大会前日、仕事を終え車に準備にいくと見慣れない黄色い物体が????
釣り人あるあるでした。
自動膨張式ライフジャケットが見事に膨らんでました(汗)
膨らみに比例し心は萎んでいきましたとさ(泣)
さて大会当日、フライト順の札を引くと94番・・・微妙~(汗).
やっと順番がきて、会場スタート!!
入るエリアは、北浜北側堤防に決めていたので行ってみるとすでに2人入ってるし(汗)
それでも撃ちたいエリアは空いていたため予定どうりスタート!!
まずは22gテキサスのロングスピンで探っていくもノンキーアイナメ1本のみ(汗)
次第に風が強くなり、風裏になる対岸の作業場前に移動するもそこでも反応はイマイチ。
そこで次は、北浜中央T字堤防の南側奥へ。
対岸の立ち入り禁止エリアの堤防めがけロングスピンで26gテキサスをキャスト!!
海底はアマモが点在しイイ感じ。
堤防際にキャストが決まりリフトさせた瞬間 カッツンバイト!!!
無事フッキングも決まり、イイ感じの重さを感じながら寄せてきて
ネットを使おうか一瞬だけ迷うが、ブチヌキ(笑)
キロ近いアイナメ!!。ヒットルアーは獲る気満々ミルフル アトラクティブオレンジ ブラックFlk.
これでウェイン出来る!!あとは小さくてもキーパーでリミットメイクしたいところ。
まだ居るだろうと同場所で粘るがNOな感じなのでトレースコースを変えてみようと対岸の作業場エリアから立禁堤防へ向けキャスト!!
1投目で反応あり!!集中しなおして2投目 1リフト目でバイト!!
フッキングするとデカくはないがキーパーサイズ確定!!
こちらもミルフル アトラクティブオレンジ ブラックFlk.
あと1本!!朝1のポイントに入りなおしたかったが結構人が見え断念。
後からわかった事ですがこの北浜北で粘ってれば良かったことが判明(汗)
ポイント選択は間違えていなかった事がわかっただけでもスノ 的にはOK!!
結局あと1本が出せず、検量となったわけです。

スノ 的釣りは、皆さんには参考にならないことでしょう・・・。
理論を持たず、それこそ勘ではなく直感を頼りに組み立てておりますゆえ説明すら難しい・・・
わかってるんです。これじゃダメなんだって。
でもこれがスノ 的 直感Rock!!不変を貫きます。(笑)
【Tackle Data】
・Rod:SHIMANO DIALUNA XR S906M
・Reel:SHIMANO エクスセンスCI4+ C3000HGM
・Line:PE 0.8(LEADER フロロ14lb)
【Tackle Data2】
・Rod:Valleyhill CYPHLIST HRX CPHS-78M
・Reel:バイオマスター C3000
・Line:PE 0.8(LEADER フロロ12lb)
ランキング参加しております。
↓↓↓↓↓こちらポチリ応援お願いいたします!。

にほんブログ村
Posted by スノ at 17:21│Comments(4)
│Tournament
この記事へのコメント
なみいる強豪の中で、TOP10は立派ですよ~ぅ。
おめでとうございます。
へばっ!
おめでとうございます。
へばっ!
Posted by かにっ at 2016年07月06日 18:56
かにっちゃん
確かにあの面子でのこの順位はありだね!
ありがと~(^-^)!!!!
んだばっ!
確かにあの面子でのこの順位はありだね!
ありがと~(^-^)!!!!
んだばっ!
Posted by スノ
at 2016年07月06日 20:11

その北側に入っていた2人の片方でした^^;
入賞していない方ですが笑
いつもBlog拝見させていただいております!
入賞おめでとうございました♪
入賞していない方ですが笑
いつもBlog拝見させていただいております!
入賞おめでとうございました♪
Posted by ほらふぎ釣りクラブ at 2016年07月07日 12:38
ほらふぎ釣りクラブ さん
ありがとうございます!!
朝は人見知りからあいさつもできず、すいませんでした。
不定期更新のブログですが、宜しくお願いします。
ありがとうございます!!
朝は人見知りからあいさつもできず、すいませんでした。
不定期更新のブログですが、宜しくお願いします。
Posted by スノ
at 2016年07月07日 17:44
